便利/お役立ち

【年賀状】RootProはがき作家印刷サービスレビュー【簡単・時短・コスパ良し】

2019年12月14日

皆さん年賀状は自宅で印刷してますか?それとも、近くのお店に依頼されてますか?

わたしはここ数年ネット印刷を利用してますし、断然ネット印刷オススメします。

今回はわたしが利用している、RootProのはがき作成ソフト[はがき作家]と、それに連携している[はがき作家印刷サービス]をレビューしたいと思います。

※レビューですので操作方法の詳細な説明等は行っておりませんのでご了承下さい。わたしもさほどパソコンに詳しいわけではないですが問題無くできたので、それなりにパソコンを扱っておられる方なら簡単に操作から注文までできるかと思います。

はがき作家

まずは年賀状・宛名印刷ソフト[はがき作家]について。

公式サイト、入手方法は↓こちら↓です。

http://www.hagakisakka.jp/

Free(無料版)Professional(有料版)があり、当然ながらFreeは少し機能に制限があります。

わたしは数年前からけっこう古いバージョンのProfessionalを購入して使っていましたが、パソコンを買い換えた事もあり今年(2019年)の最新版13Professionalを購入しましたが、2000円弱ほどでしたのでProfessionalの購入をオススメします。おそらく毎年最新版が出ますが、毎年購入しなくても一度購入すれば先何年かは十分使えます。

住所録の作成、差出人(自分自身の住所等)の設定、裏面のデザイン、一通りできます。

はがき作家印刷サービス

次に[はがき作家印刷サービス]について。

公式サイトは↓こちら↓です。

http://www.hagakisakka.jp/printservice/

[はがき作家]で作成したデータを元に[はがき作家]のソフトの画面から[はがき作家印刷サービス]を利用する事ができます。

[はがき作家]で一通り作成しておけば表面も裏面もすべて印刷してもらう事ができます。

宛先は住所録すべてを印刷してもらう事もできますし、選択した宛先だけを印刷してもらう事もできます。また、出して無い方から来た年賀状を後から出せるように裏面のみ印刷の分を追加する事もできます。

さらに、年賀ハガキを用意しなくてもRootProさんの方で年賀ハガキの用意からしてもらえるため、こちらは何も用意する必要が無く、[ハガキ作家]での操作等をするだけですべてが完了します。本当に至れり尽くせりです。

そして、条件がありますが、手書きで何か書き足したりする必要が無ければ、仕上がった年賀状を自宅に届けてもらわずに直接郵便局に出してもらう事もできます。裏面のみの印刷分を追加した場合等は不可能となるようです。わたしは自分自身は何も書かずに出しますが、嫁さんがひと言書き足してから出したいようですし、裏面のみの印刷分を追加しているため自宅に届けてもらってます。

当然ながら印刷ミスしたり、プリンターが調子悪くてイライラしたり、インクが途中で無くなったりという心配がありません。

料金

詳細は公式サイトでご確認いただくとして、2019年12月にわたしが実際に注文した内容と金額を紹介します。


商品名        : 印刷サービス基本料

販売価格       : 500 円

数量         : 1

小計         : 500 円

----------------------------------------------------

商品名        : 年賀はがき

販売価格       : 63 円

数量         : 45

小計         : 2,835 円

----------------------------------------------------

商品名        : 印刷代 ( 40 枚 〜 59 枚 )

販売価格       : 80 円

数量         : 45

小計         : 3,600 円

----------------------------------------------------

送料            : 370 円

商品合計     : 7,305 円

(うち消費税等): 372 円


ハガキ代以外にかかった料金は 7,305 - 2,835 =4,470円という事になります。

まとめ

ハガキ代以外にかかったお金が45枚で4,470円。

皆さん高い、安い、妥当、どう思われますか?

印刷サービスの最後にも触れた通り、自宅で印刷された経験のある方ならお分かりいただけるかと思いますが、失敗して何枚もハガキが無駄になり追加で買いに行ったり、プリンタのインクが目づまりしたり、スジが入ったりと何かと調子悪くなったりします。なんだかんだで毎年年賀状のためにインクを買ったりしていたらそれだけで4~5千円ほどかかってしまう事もあります。

これらのリスクを全て回避できて、[はがき作家]の操作や設定等をして注文するだけで済むのであれば、わたしは妥当かむしろ安いと思います。

ひとつ面倒だとすればソフトを導入して最初は住所録を一件一件入力する手間がありますが、それさえやってしまえば翌年からは印刷するかどうかの設定をするだけです。

年賀状のネット印刷は簡単・時短・コスパ良し!

わたしもこの事実に気づいてまだ数年ですが、色んな方の話を聞いたり、SNSを見ていたりすると苦労しておられる方も多いようですので、ひとりでもネット印刷をうまく利用されて、楽になったと実感される方が増えると良いなと思います。

※あまりにも枚数が少ないと割高になったりするかもしれないため、料金等は十分に各サービスの公式サイト等でご確認の上ご利用下さい。

-便利/お役立ち